プログラム・日程表

※プログラムは現時点での予定のため、変更が生じる場合がございます。詳細が決定次第、随時更新いたします。

特別講演

心臓核医学のこれから進むべき道 Perspectives of nuclear cardiology

2023年6月24日(土)15:50~16:20

座長

工藤  崇(長崎大学 原爆後障害医療研究所 アイソトープ診断治療学研究分野)

演者

SL-1「心臓核医学のこれから進むべき道 Perspectives of nuclear cardiology」
玉木 長良(京都医療科学大学)
共催:PDR ファーマ株式会社

第23回若手研究者奨励賞審査講演

2023年6月23日(金)14:55~15:55

座長

諸井 雅男(東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科)

演者

1「123I-MIBG心筋シンチグラフィを用いた5年心疾患死亡予測モデルによる経大動脈弁植え込み術後1年の予後予測の有用性」
藤本 智貴(京都府立医科大学附属病院)
2「Early Revascularization Strategy and Major Cardiac Events onLeft Ventricular Dyssynchrony Using J-ACCESS Risk Model」
田中 雄大(日本大学医学部)
313N-アンモニアPET/MRによる心筋血流予備能と4D-Flow左室内血流解析同時評価の検討」
遠藤圭一郎(福島県立医科大学)

審査委員

長尾 充展(東京女子医科大学)
中田 智明(函館五稜郭病院)
七里  守(榊原記念病院)
真鍋  治(自治医科大学さいたま医療センター)
矢崎 善一(佐久総合病院 佐久医療センター)

第12回学会賞技術部門選考講演

2023年6月24日(土)9:05~10:25

座長

片渕 哲朗(岐阜医療科学大学大学院 保健医療研究科 医療連携展開学分野 保健科学部 放射線技術学科)
1「心サルコイドーシスFDG PET/CT検査における呼吸同期・心電図同期収集の効果」
花岡 宏平(近畿大学 高度先端総合医療センター PET分子イメージング部)
2「新しい収集軌道(cardiac-centered circular:CCC orbit)を用いた心筋血流SPECTにおける再構成方法の最適化」
市川  肇(豊橋市民病院 放射線技術室)
3「心筋血流SPECTにおけるcardioMUSk処理前後の各種パラメーターの変化についての検討」
川上 裕貴(自治医科大学附属さいたま医療センター 中央放射線部)
4「99mTcピロリン酸シンチグラフィの心筋集積診断における側面撮像の有用性」
斉藤 利典(社会医療法人 北海道循環器病院)

審査委員

小野口昌久(金沢大学 医薬保健研究域保健学系量子医療技術学講座)
笠井 督雄(新潟大学地域医療教育センター 魚沼基幹病院)
木曽 啓祐(東北大学病院 放射線診断科)
櫻井  実(日本医科大学 健診医療センター)
竹花 一哉(関西医科大学 内科学第二講座)

イブニングセミナー1

核医学が主役!“慢性血栓塞栓性肺疾患”~欧州ガイドライン2022も踏まえて~

2023年6月23日(金)17:20~17:50

座長

工藤 崇(長崎大学 原爆後障害医療研究所 アイソトープ診断治療学研究分野)

演者

ES1-1「核医学が主役!“慢性血栓塞栓性肺疾患”~欧州ガイドライン2022も踏まえて~」
片岡 雅晴(産業医科大学 医学部第2内科)
共催:日本メジフィジックス株式会社

イブニングセミナー2

なぜ腫瘍循環器学が必要か:Onco-cardiologyへの取り組み

2023年6月23日(金)18:00~18:30

座長

工藤  崇(長崎大学 原爆後障害医療研究所 アイソトープ診断治療学研究分野)

演者

ES2-1「なぜ腫瘍循環器学が必要か:Onco-cardiologyへの取り組み」
竹石 恭知(福島県立医科大学 循環器内科学講座)

JSNC-ASNC Joint Symposium

2023年6月24日(土)8:25~8:55

座長

木曽 啓祐(東北大学病院 放射線診断科)

演者

1「Comparison of MPI and FFRCT
Mouaz H. Al-Mallah(President of the American Society of Nuclear Cardiology / Houston Methodist DeBakey Heart and Vascular Center)

テクノロジストセッション

心臓核医学における最新技術

2023年6月24日(土)10:30~12:00

座長

櫻井  実(日本医科大学 健診医療センター)
村川 圭三(国立循環器病研究センター 放射線部)

演者

TS-1「Anger型SPECT-CT装置がもたらす高解像度心筋SPECT撮像技術 ~多焦点コリメータから収集・補正まで~」
澁谷 孝行(金沢大学 医薬保健研究域保健学系 量子医療技術学講座)
TS-2「全身高速分子イメージングを可能にしたVERITONの特徴」
鈴木 康裕(公益財団法人榊原記念財団附属榊原記念病院)
TS-3「リング型半導体SPECT/CT装置『StarGuide』における心臓核医学検査の可能性について」
石村 隼人(愛媛大学医学部附属病院 診療放射線技術部門)

共催シンポジウム

FFRCT時代の心臓核医学~現在地と近未来~

2023年6月24日(土)9:00~10:20

座長

竹石 恭知(福島県立医科大学 循環器内科学講座)
松本 直也(日本大学病院 循環器内科)

演者

1「FFRCTと核医学をいかに使い分けるか?」
松尾 仁司(岐阜ハートセンター 循環器内科)
2「新しいSPECT技術の統合による画質改善と定量の進歩」
中嶋 憲一(金沢大学大学院 機能画像人工知能学)
3「虚血性心疾患について血流定量解析を含めた心筋血流イメージングから見える風景」
桐山 智成(日本医科大学 放射線医学)
共催:シーメンスヘルスケア株式会社

モーニングセミナー

新型半導体SPECTの性能比較(MyoSPECTとStarGuideの)―心臓領域の画像を中心に―

2023年6月24日(土)8:30~9:00

座長

工藤  崇(長崎大学 原爆後障害医療研究所 アイソトープ診断治療学研究分野)

演者

MS-1「新型半導体SPECTの性能比較(MyoSPECTとStarGuideの)―心臓領域の画像を中心に―」
山口慶一郎(聖マリアンナ医科大学)
共催:GE ヘルスケア・ジャパン株式会社

ランチョンセミナー1

cardioREPOによる心筋血流評価の新たな可能性

2023年6月24日(土)12:10~13:10

座長

工藤  崇(長崎大学 原爆後障害医療研究所 アイソトープ診断治療学研究分野)

演者

LS1-1「CardioREPOを使った心筋血流評価の可能性」
長尾 充展(東京女子医科大学 画像診断学・核医学講座)
LS1-2「心臓核医学における人工知能の将来性」
中嶋 憲一(金沢大学大学院 先進予防医学研究科・機能画像人工知能学)
共催:PDR ファーマ株式会社

ランチョンセミナー2

今知りたい心臓核医学の使いドコロ

2023年6月24日(土)12:10~13:10

座長

明石 嘉浩(聖マリアンナ医科大学病院 循環器内科)

演者

LS2-1「慢性心不全患者におけるBMIPP WORの臨床的意義を再考する ―TGCVという疾患概念の登場―」
藤本進一郎(順天堂大学大学院 医学研究科 循環器内科)
LS2-2「安全冠動脈疾患フォーカスアップデート ―心臓核医学の役割―」
松尾 仁司(岐阜ハートセンター 循環器内科)
共催:日本メジフィジックス株式会社

スイーツセミナー1

大型血管炎の診断と治療 ―血管からの視点・全身からの視点―

2023年6月24日(土)14:40~15:40

座長

大島  覚(名古屋共立病院 循環器センター・ASO センター/循環器内科)

演者

SS1-1「高安動脈炎の診療におけるPET-CTの役割」
前嶋 康浩(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 循環制御内科学)
SS1-2「高安動脈炎の治療の進歩」
川上  純(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 先進予防医学共同専攻 リウマチ膠原病内科学分野)
共催:キヤノンメディカルシステムズ株式会社

スイーツセミナー2

心アミロイドーシスの画像診断:最新知見とピットフォール

2023年6月24日(土)14:40~15:40

座長

近森大志郎(東京医科大学 循環器内科学分野)

演者

SS2-1「心アミロイドーシスの画像診断:最新知見とピットフォール」
福島 賢慈(福島県立医科大学 放射線医学講座)
共催:ファイザー株式会社

一般演題

症例報告